家庭用プロパンガスから
工業用・医療用ガスまで
岩手酸素株式会社

0197-73-7799

お問合せ

Service事業内容

LPガス料金について

LPガス料金は、毎月定額をお支払いいただく「基本料金」と、ご使用量に応じてお支払いいただく「従量料金」と貸与設備がある場合にお支払いいただく「設備利用料」を合計した金額です。

①基本料金

基本料金とは、ガス供給のため必要な固定費で、LPガスのご使用量の多少にかかわらず毎月一定額をお支払いいただく料金です。基本料金には、供給設備費・設備維持費・保安管理費・検針・集金費などを含んでおります。

②従量料金

使用量×ガス単価  ※小数点以下は小数1位を4捨5入しています。

従量料金とはLPガスのご使用量に応じてお支払いいただく料金です。従量料金には、ガス価格や容器配送費などを含んでおります。LPガスの輸入価格が変動の場合、料金を改定する場合がございます。

 

③設備利用料

消費設備・その他貸与設備を弊社が所有し、お客様に貸与している場合にお支払いいただく月額料金です。

 

基本料金 使用量 ガス単価
1,800円 0㎥ 0円/㎥
通常 0.1㎥~999.9㎥ 660円/㎥
給湯・暖房割 0.1㎥~999.9㎥ 440円/㎥

※価格は全て税抜き表示です。

※プロパン輸入価格等の変動により、料金を改定させていただく場合がございます。

 

ガス料金=①基本料金+②従量料金(通常+給湯・暖房割)+③設備利用料

 

 

給湯・暖房割について

ガス給湯器・ガス暖房機器で使用したガス使用料を割引するサービスです。

本割引サービスはガスメーターの「個別積算機能」を利用し、給湯器・暖房機器での使用料を割引いたします。

本サービスは一般家庭(業務用施設やアパート・マンション施設を除く)のお客様のみを対象としています。

※台所等で使用される小型湯沸器は対象外です。

※基本料金は割引されません。

プロパンガス(LPガス)

家庭用で使用しているLPガスのほとんどが、通称としてプロパンガスと呼ばれ、空気より重く、高い総発熱量を有しています。

用途としては、家庭業務用(厨房用、給湯用、冷暖房など)、工業用、タクシー燃料、化学原料、電力燃料に使われています。

新規LPガス供給申込

灯油販売

ご家庭の暖房用から農業用など、お客様の用途に合わせて配達いたします。

お電話での受注、定期配達も実施しております。

ホームタンクからポリタンク、数量や金額の指定など柔軟に対応をいたします。

ホームタンクの設置、配管工事なども承ります。

灯油配達注文申込

軽油販売

工事現場の重機、車両、タンク、発電機、農業用機器、免税軽油などを配達いたします。


上に
戻る