経営理念Philosophy
江戸時代の近江商人が商いの理念として持ち続けた
「三方よし」
売り手よし・買い手よし・世間よし・
三方ありがとうを理念としてます
私たちは三方の調和をこんな風に解釈しています。
『売り手よし』とは会社の社員の幸福の実現です。社員の個々の才能を最大限引出し、お互い協力して、活き活きと笑顔で楽しく働くことを目指しています。
『買い手よし』とはお客様の幸福の実現です。人と人が出会う時、鏡のように相手が映し出されるものです。 『売り手』と『買い手』のコミュニケーションも同じこと。社員が幸福観に満たされつつ、活き活きと働くことによってお客様のお役に立てること、その結果お客様の満足・幸福の実現につながっていくことを追求しています。
『世間よし』とは単に世間の評判や評価を意味しているわけではありません。それ以上に大切なことがあると考えます。社会の中で弊社は本当に必要とされている会社であろうか?存在意義があるか?また、商いを行うためには『売り手』と『買い手』のほかに弊社を取り巻く仕入れ先や協力会社あるいは近隣の方々の存在・協力が不可欠です。弊社に対して喜んで協力していただいているだろうか? 最後に『そして三方ありがとう』を付け加えております。この部分は弊社のオリジナルです。三方の調和が取れているであろうか?
会社とお客様と社会の利益配分は適切であろうか?バランスは皆が納得できるものであろうか? 私たちの一つ一つの商いが、誰もが笑顔でありがとう!と言いたくなる活動になって欲しい、そんな願いを込めて付け加えました。